人気急上昇のラウンジ付きオフィスを選ぶメリットとは!?

1.なぜラウンジ付きオフィスが増えているのか

多くの企業が働き方改革の促進により快適で柔軟なワークスタイルを実現し生産性の向上を目指しています。フリーアドレスやコワーキングスペースが普及したこともあり、自社の執務スペース以外でも仕事をすることが当たり前になりました。そのため自社の貸し室内にコミュニケーションを図るリフレッシュスペースを用意することもありますが、従業員の席数を優先するとスペースを確保するのは難しいということもよくあります。

ビルの設備として場所を提供することで入居する企業や従業員に対して付加価値を与えることができるため、今では大型ビルやサービスオフィスの一部としてラウンジを設けるケースが増えてきました。

2.ラウンジを利用できるメリットとは

・リラックスできる環境の提供

休憩やリフレッシュの場所として利用でき、仕事の合間にリラックスできる環境として提供されます。昼食などコミュニケーションをとる場所としてはもちろんですが、打ち合わせの場として利用することでカジュアルな空気で普段とは違ったアイディアがでることもあるでしょう。

・採用強化や社員満足度の向上

カフェや軽食、ドリンクなどが提供されている場合社員の満足度を向上することができます。

採用面においてもオフィス環境の充実や働きやすさを重視する求職者には魅力的に映り、優秀な人材獲得につながる可能性があります。

・ネットワーキングの機会

入居者共有のラウンジがある場合ほかの企業やビジネスパートナーとの交流の場としても活用できます。これにより、新たなビジネスチャンスや協業の可能性を広げることができるでしょう。

・オフィス構築のコスト削減

リフレッシュスペースや会議室を外だしすることで、その分の貸し室面積を有効活用することができます。

また清掃費や維持費もビル側で行うため自社で設備を作るより人的コストの削減にもつながります。

3.おすすめラウンジ付きハーフセットアップオフィス

―台場フロンティア

台場フロンティアビル内にハーフセットアップオフィスが2024年10月に完成しました。

ご契約者には付属の専用ラウンジ(63坪)が利用でき、社内・社外の多様なコミュニケーションが生まれる共創場として作り上げています。

集中して作業のできるフリー席、打ち合わせ時に利用するテーブル席だけでなく、WIFI環境やテレカンブースを設置しWeb会議も対応できるよう充実した設備環境が整えられています。

事前申請をすれば、眺望のよいラウンジでイベントやセミナーの開催として利用することも可能です。(別途料金が発生します)

セットアップオフィスで入居期間の短縮や初期費用を削減したい、ラウンジを利用することで社員満足度の向上へ繋げたいという企業おすすめのオフィスとなっています。

また今回保証会社と提携し、敷金0円(別途保証会社との契約が必要です)プランなど用意しています。

一覧に戻る

お客様に
「最高のオフィス移転体験」を

オフィスのことでお困りごとがあれば、
お気軽にご相談ください。

採用情報

株式会社HATARABAでは「人は財なり」の考えのもと、会社は第一に社員の為にあると考えて創業されました。
努力できる社員が報われる会社であり、社員の夢を実現できる会社でありたい。
そんなHATARABAで、働いてみませんか?

採用サイトはこちら

お問い合わせ

お客様に最高のオフィス移転体験を
無料相談・お問い合わせなどお気軽にご相談ください。

03-5464-1315

平日 9:00〜18:00

              お問い合わせフォーム

×
ページの一番上へ