サービス紹介
お役立ち情報
2020.12.18
オフィスの立ち上げや移転を考える際、まず新しいオフィスの面積がどのくらい必要なのかを考えなくてはいけません。その際目安となるのが、「従業員1人当たり面積」です。コロナ以前は固定席制を利用している企業が多く人数×「従業員1人当たり面積」で考えていました。しかし、今はリモートワークやフリーアドレスの導入により従来の「人」から求める面積ではなく「席」という考え方が…
2020.03.26
オフィスの顔として重要なのはエントランスですが、ドアもまた入口として重要です。社内に設置されたドアはオフィス内のパーティションという役割もあり、重要な内装の1つといえます。オフィスのドアの種類やサイズの測り方について知ることで、レイアウトや内装の参考にしてください。 【無料相談】オフィスの内装、レイアウトについて相談 オフィスのドアにはどんな種類がある? オ…
2020.01.09
オフィスに風水を取り入れることは、良い気が入ることで仕事の能率アップにもつながる期待が持てるものです。しかし、実際にどのように取り入れればよいか、知っている人は少ないでしょう。今回は、風水とはそもそもどのようなものか、また、デスク周りやオフィスレイアウトで採用できる、風水術について紹介します。ぜひ参考にしてください。 風水とは? 風水は自然の道理を活かしたも…
2019.10.22
オフィスの内装やレイアウトは、スペースの利用効率を考えるとともに、社員が快適に利用できるかどうかも考えなくてはなりません。今回は、社員が圧迫感を感じることがなく快適に働くために、オフィスの通路幅はどのくらいを考えたらいいのか、について解説します。 通路幅の基本 通路幅といっても、どういったところに注意し、どの程度余裕を持てばいいのかわからない方もいるでしょう…
2019.10.19
オフィス内の人員や設備が充実していくにつれて、自然と配線の数も増えていきます。ごちゃごちゃデスクのスペースを圧迫したり、事故が起こったりする可能性があるため、オフィス内の配線はきちんと整理しておきましょう。 オフィスの配線を整理すべき理由 オフィスの配線を整理すべき理由として、見た目が美しくない以上に社員にとって危険が及ぶ可能性があることが挙げられます。どの…
株式会社HATARABAでは「人は財なり」の考えのもと、会社は第一に社員の為にあると考えて創業されました。 努力できる社員が報われる会社であり、社員の夢を実現できる会社でありたい。 そんなHATARABAで、働いてみませんか?
採用サイトはこちら
お客様に最高のオフィス移転体験を無料相談・お問い合わせなどお気軽にご相談ください。
03-5464-1315
平日 9:00〜18:00
お問い合わせフォーム