サービス紹介
お役立ち情報
2025.10.02
オフィス改革の一環として広がったフリーアドレスは、自由な席選びや省スペース化を実現しますが、「チーム連携がしにくい」「帰属意識が薄れる」といった声も少なくありません。 一方、固定席は安定感や一体感を育むものの、従業員の交流が限定的になる点や部署やチームの拡大に応じた席配置の見直しが難しい点など、柔軟性に課題があります。そこで注目されるのが、両者の利点を取り入…
2025.09.26
働き方が多様化する中で、多くの企業が抱える課題のひとつが、従業員の出社意欲や組織への帰属意識をいかに高めるか、という点です。 単に働く場所としてのオフィスづくりでは、こうした課題の解決は困難です。そこで重要になるのが、従業員同士の交流や学び、創造性を自然に生み出す「オフィスコミュニティ」という考え方です。オフィスコミュニティを活性化させることは、出社の価値を…
2025.09.19
都内の主要エリアで賃貸オフィスの移転・開設を検討しているが、どのエリアにするべきか悩んでいる。そんな悩みを抱える企業の担当者は少なくありません。 目黒区は、近年クリエイティブな企業やスタートアップ企業が注目するエリアとして発展。落ち着いた環境でありながら都心部への優れたアクセスを誇り、創造的な発想を重視する企業にとって理想的な選択肢です。一方で、住宅地特有の…
2025.09.18
都内の主要エリアで賃貸オフィスの移転・開設を検討しているが、どのエリアにするべきか悩んでいる。そんな悩みを抱える企業の担当者は少なくありません。 品川区は、交通の要衝として大規模な再開発が進み、グローバルなビジネス拠点としてのポテンシャルを秘めたエリアです。特にIT企業、物流企業、グローバル展開を視野に入れる企業にとって、戦略的なオフィス移転先として注目を集…
2025.09.01
都内の主要エリアで賃貸オフィスの移転・開設を検討しているが、どのエリアにするべきか悩んでいる。そんな悩みを抱える企業の担当者は少なくありません。 新宿区は、日本最大級のターミナル駅・新宿駅を中心に、行政・商業・文化の機能が高度に集積したエリアです。その優れた交通利便性と多様な業種が集まるビジネス環境は、企業にとって大きな魅力です。 一方で、エリアの特色やオフ…
“はたらく場所の最適化” を目指す株式会社HATARABAは2024年で設立20周年を迎えました。本企画では、周年を迎える企業の代表をお迎えし、これまでの歩みや、これから目指していく未来について対談形式でお話を伺っています。 第1回目は、国内最大級のビジネスチャットを運営する株式会社kubellのCEO 山本正喜さんをお迎えしました。同社は20周年を機に、社...
“はたらく場所の最適化” を目指す株式会社HATARABAは2024年で設立20周年を迎えました。本企画では、周年を迎える企業の代表をお迎えし、これまでの歩みや、これから目指していく未来について対談形式でお話を伺っています。 第2回目は、ビッグデータとテクノロジーを駆使したデジタルマーケティングのSaaSツール・コンサルティングを提供する株式会社CINCの代...
東京駅前という都心でありながら、歴史的な風情が色濃く残り、親しまれてきた八重洲エリア。まちの活気を持続しながら、より発展させるためのまちづくりが進んでおり、2026年に「東京駅前八重洲一丁目東B地区市街地再開発事業」(以下「八重洲プロジェクト」)が竣工予定です。 1896年(明治29年)の創業以来、東京駅前の八重洲・日本橋・京橋(YNK)エリアに本社を構えて...
株式会社HATARABAでは「人は財なり」の考えのもと、会社は第一に社員の為にあると考えて創業されました。 努力できる社員が報われる会社であり、社員の夢を実現できる会社でありたい。 そんなHATARABAで、働いてみませんか?
採用サイトはこちら
お客様に最高のオフィス移転体験を無料相談・お問い合わせなどお気軽にご相談ください。
03-5464-1315
平日 9:00〜18:00
お問い合わせフォーム