自社独自システムで最新の物件情報を更新しているので、
希望条件にあう物件をすぐに提案できます。
メールや電話だけでなく、メッセンジャー、Slackなど、
ご希望の連絡手段でスピーディーに対応いたします。
第3者によるフラットな定性調査を通じて、課題の優先順位づけ・
移転スケジュール・キャッシュフロー・人員計画など、
アンケート・ヒアリングの結果に加え、各種シミュレーションを考慮しながら
豊富な物件情報の中から、貴社の条件にあった物件をプロの目線で厳選して
希望物件の内見を調整いたします。
チェックの必要な項目をお客様とともに調査・確認いたします。
候補物件の比較検討ができるよう資料を作成いたします。
物件賃料以外に諸条件・設備等も比較していただけるようカスタマイズして
オーナーの特性やオフィス市況を踏まえ、条件交渉で適正価格を引き出し、
賃貸借契約書の文言や条件を細かくチェックし、希望した条件になっているか?
合意した契約書の内容をもとに、賃貸借契約に必要な重要事項説明書の
内装コンセプト・必要エリア・人数などを取りまとめ、
多数の内装パートナーの中から要件に合うパートナーを
移転後の状況をヒアリングし、定期的に最新オフィス
HATARABAでは
希望条件の物件を紹介するのはもちろん、
プロ目線での要件定義や潜在的なニーズも
ふまえ、
物件提案いたします。
また物件情報のみならず、オフィス市況、
移転スケジュールやコストシミュレーション
など、
意思決定をサポートする資料を
お客様に合わせてカスタマイズいたします。
現状分析・物件選定から移転完了まで
オフィス移転コンサルティングなら
私たちにお任せください。
スタートアップ企業から大手企業まで
様々なフェーズの支援実績があります。
物件だけではないトータルなご提案をいただけたこと。幅広いサポート、細部の調整など非常にありがたかったです。あとは交渉面ですね。移転プロジェクトに携わるのが初めてだったため、よくわからない部分も多かったなか、安心してお任せすることができました。
フラットに情報をいただける印象があり、いろいろな情報をいただけたので、最後の意思決定がスピーディーにできたのかなと思います。
これはHATARABAさんのカルチャーなのかなと感じているのですが、こちらが投げた無茶なボールを必ず受け止めて考えてくれるんですよね。
最初から否定をせず、自分事として考えてくださる会社だなと思っていまして、オフィスへの愛があり、会社にとってのオフィスの重要性を理解してくれているからこその寄り添いなのかなと感じています。そうしたオフィス愛を感じられることが、「次も頼みたい」という思いにつながっていくのだと思います。
本当にオフィスがお好きなんだなと思いましたね。だからこそ物件にも詳しく、交渉も安心してお任せできたんだなと。業界知識だけではなく、弊社についても深く理解してくださっているからこその提案力だと思いました。
HATARABAさんは柔軟性がありますよね。その社風が弊社の風土と文化にマッチした部分も大きかったと思います。移転相談があった際は、HATARABAさんをお勧めしたいと思っています。